スタッフ募集
フルヤガーデンは職人の技術や伝統を大切にしながらも、未来の庭や緑の担い手として、造園業界に新しい風を吹き込むべくチャレンジを続けている会社です
目標・背景
まだまだ小さな会社ですが、チームで成長し日々邁進しています。
仕事の内容はお庭の手入れ、剪定や伐採から庭づくりまで多岐にわたります。
そしてゆくゆくは庭や植物を使って、よりクリエイティブで新しい試みに挑戦したいという将来的な目標もあります。
そんなフルヤガーデンを内側から支えてくれる庭師を育て、ともに楽しんで働ける環境を作りたい。
働き方は多様で良いと思っています。
ダブルワークや独立希望の方も積極的に応援しますのでご相談ください。
雇用形態
①正規スタッフ
フルヤガーデンのガーデナーとして、長く働きたいと考えてくれる方。
未経験、将来独立を希望する方も大歓迎です。
半年から一年間は有期契約として、その後希望があれば正社員登用を検討します。
閑散期と繁忙期で月ごとにお休みの数が違いますが、シフト制を採用しており、希望に沿って休みを取ることができます。働きたい人は多く出てくれた分は手当が出ます。
休みはかなり融通が利き、無理に出勤をお願いすることもほとんどありません。
有休もすべて取得することができます。
いち早く仕事を覚えてもらえるよう技術は積極的に教えます。
まずはすべての基本として剪定や造園技術を。一人前になったあとは興味があればデザインや庭づくりのスタッフとして働く場を用意することもできます。
②アルバイト
時給1,400円(交通費は別途支給)
シフト制で週1日からOKです。
基本的には8時から16時頃まで(基本 実働6時間、休憩2時間)。
現場に直行、現場解散です。
未経験でも大歓迎、長く働きたいと考えてくれる方は社員登用もあります。
主な仕事内容は、剪定作業の枝ゴミの処理や庭づくりの手伝い、サポートなどです。興味がある方には、剪定技術なども少しずつ教えていきますので、庭師やガーデナーという仕事に興味のある方はお試しでもぜひ応募してください。
募集要項
募集職種 | 正規スタッフ(ガーデナー) |
---|---|
仕事内容 | 個人邸、マンション等の樹木剪定、手入れ、庭づくりなど |
対象の方 | 【必須】 普通免許 【歓迎】 ・庭や植物が好きな方 ・体を動かすのが好き、体力に自信のある方 ・周囲と円滑なコミュニケーションができる方 |
給与 | 月給制 260,000円〜350,000円 試用期間(1ヶ月): 250,000円 ※みなし残業 25時間を含む ※半年~1年の契約期間を経て、正社員登用あり |
就業時間 | 6:45~16:45 実働8時間、休憩計2時間、時間外の残業時間多少あり ※現場により変動あり |
休日/休暇 | 週休2日程度の変形労働制 シフト制で希望日をお休みにできます。 休暇: 夏季休暇、年末年始休暇 年間休日: 116日 |
待遇 | マイカー通勤可 |
社会保険 | 社会保険完備 |
所在地 | 〒187-0021 東京都小平市上水南町1丁目26−11 [交通アクセス] ・JR国分寺駅北口より京王バス「小平団地行」、文化学園大学 バス停下車 徒歩4分 ・JR武蔵小金井駅北口より京王バス「小平団地行」、文化学園大学 バス停下車 徒歩4分 |
募集職種 | アルバイトスタッフ |
---|---|
仕事内容 | 個人邸、マンション等の樹木剪定、手入れ、庭づくりなど |
対象の方 | 【必須】 普通免許 【歓迎】 ・庭や植物が好きな方 ・体を動かすのが好き、体力に自信のある方 ・周囲と円滑なコミュニケーションができる方 |
給与 | 時給1,400円(交通費支給) |
就業時間 | 8:00~16:00頃 週1日からOK 実働6時間程度、休憩計2時間 ※現場により変動あり ※1月〜4月は閑散期につき、仕事が減る可能性あり |
休日/休暇 | シフト制 |
社会保険 | 期間や働き方により適宜 |
所在地 | 〒187-0021 東京都小平市上水南町1丁目26−11 [交通アクセス] ・JR国分寺駅北口より京王バス「小平団地行」、文化学園大学 バス停下車 徒歩4分 ・JR武蔵小金井駅北口より京王バス「小平団地行」、文化学園大学 バス停下車 徒歩4分 |
スタッフ紹介
降矢徹
代表
東智之
剪定
野澤平
剪定
粟原遼
剪定
吉武
オフィス
1日の流れ(正規スタッフ)
朝がゆっくりの日や早く解散になる日もありますが、平均的な1日の流れです。
6:45〜7:15 事務所近くの駐車場に集合
8:00〜16:00頃 剪定作業または造園作業
16:00〜18:00 片付けおよび日報などの事務作業
ステップアップ
STEP 1
見習いとしてスタート
先輩社員のサポートをしながら庭師として必要な最低限の樹木や造園知識を学ぶ
STEP 2
樹木に合わせた剪定ができる
基本的な造園技術を習得
給料28万円/半年〜1年が目安
STEP 3
お客様対応ができ、1人で現場をこなすことができる
給料30万円/1年〜2年が目安
STEP 4
各種資格取得や自分なりのスキルを伸ばしていく
リーダーシップをとって担当現場のリーダーになる
給料30万円〜
Q&A
Q1: 残業はありますか?
Q1: 残業はありますか?
A1. 現場によって多少の残業は発生することがあります。社員の場合は、月間で25時間のみなし残業があります。25時間を超える時間外労働については追加で支給します。
Q2: 剪定や造園の仕事は、どのような経験やスキルが必要ですか?
Q2: 剪定や造園の仕事は、どのような経験やスキルが必要ですか?
A2. 剪定や造園に関する経験を持つ人材を優先的に採用していますが、必須ではないです。熱意や学習意欲があれば、研修期間を通じて技術を身に付けることができます。剪定や造園の仕事には、細かい作業が多く含まれるため、細かい作業が得意であることが重要です。また、チームワークやコミュニケーション能力も必要です。
Q3: どのような仕事が多いですか?
Q3: どのような仕事が多いですか?
A3: 個人邸の庭木のお手入れ作業が多いです。くらしのマーケットというサイトで高評価をいただいています。
いままで職人だから、と業界の当たり前としていたものを見直して、お客さんの目線に立って、慣れていない人でもできるだけ不安がないように、かつ本当に良いサービスを自信をもって提供して喜んでもらえるように、と頑張っています。
お客さんの口コミを意識するのは、ときどき辛い思いもしますが、99%のお客さんにはとても喜んでもらえます。
お客さんが直接喜んだり感動してくれたりする仕事なので、とてもやりがいがあると思います。公共の土木工事等はありません。
Q4: 働き方や出勤について教えてください
Q4: 働き方や出勤について教えてください
A4: 繁忙期と閑散期があるため、月によって出勤数が変わる変形労働制という働き方をしています。
祝日とお正月期間は会社の休みとして、その他の日を月毎の出勤数に応じてシフトを入れてもらいます。
シフト提出は前月の15日頃が理想ですが、スケジュールの入り方をみて、変更したり調整したり、融通が利きます。
カレンダーで好きな日に休みを埋めていく形です。
どうしても出てもらいたい日や前々から予定が入ってしまう日もありますが、かなり希望は通りやすいと思います。
※雨で作業が難しい日のための、雨の日休みが10日分(1年あたり)あります。
※有休休暇は必ず消化できます。
Q5: 離れたところに住んでいるのですが、遠方からでも通えますか?
Q5: 離れたところに住んでいるのですが、遠方からでも通えますか?
A5: 出勤の仕方はいまのところ、バイク・自家用車・駅から徒歩と様々です。
朝が早く大変なので、できるだけ近くから通える方が良いと思います。
Q6: 全くの未経験ですが、大丈夫ですか?
Q6: 全くの未経験ですが、大丈夫ですか?
A6: 未経験でも問題ありません。しっかりと教えていきますので、半年から1年ほどの期間で基本技術と知識が身に付きます。
技術を身につけたい方、デザインに興味がある方、庭師として独立したい方、植物に触れながら楽しく生活したい方、そして庭づくりや剪定技術を学びたいといった意欲があれば大丈夫だと思います。
Q7: 休暇について教えてください。
Q7: 休暇について教えてください。
A7: 日・祝とシフトで好きに設定できるお休みが合わせて106日。
雨などで急遽休みになってしまう日が10日。
有休休暇も認められている日数分を必ず取れます。
忙しいときに頑張って多く出勤してもらえれば、出勤数に応じて手当がつきます。
ちなみに2023年の月別の出勤数はこのような感じです。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15 | 17 | 19 | 20 | 24 | 25 | 24 | 19 | 25 | 23 | 25 | 23 |
上記から有休休暇を取得することができます。
Q8: 面接時に提出する書類はありますか?
Q8: 面接時に提出する書類はありますか?
A8: 履歴書と職務経歴書を提出していただきます。また、必要に応じて資格証明書や実績資料なども提出していただくことがあります。
Q9: 社員の年齢層は?
Q9: 社員の年齢層は?
A9: 現在は、経理や事務作業、お客様とのスケジュールを調整するスタッフが2名。 現場に出る職人が正社員で3名。独立して手伝ってくれている職人が1名。外注の職人さんが1名、デザイナーさんが1名が主要メンバーです。それと代表の降矢です。年齢は30代〜50代までです。正社員の男女比は5:1です。20代や女性の職人さんも歓迎しています。
Q10: 運転免許は必要ですか?
Q10: 運転免許は必要ですか?
A10: 必要です。現場に向かうのには勿論必要ですし、現場周辺の道路事情によって臨機応変に車を移動させたりする必要も出てくるかと思います。
スタッフの働く様子