
カーポートやフェンスに気をつけながらのサクラの伐採@埼玉県川越市
今回は桜の高木約5メートル程の伐採になります! 現場は開けた場所ですが、カーポートやフェンスなどがあるので落下した枝で傷つけないよう無理せず伐採していきます! 三脚が届がない場所は樹木に登り込んでの作業になります! これ […]
カテゴリー別の記事一覧

今回は桜の高木約5メートル程の伐採になります! 現場は開けた場所ですが、カーポートやフェンスなどがあるので落下した枝で傷つけないよう無理せず伐採していきます! 三脚が届がない場所は樹木に登り込んでの作業になります! これ […]

今回は昨年(2021年)末から本年初めにかけて行われたウッドデッキ設置および敷石工事のご紹介です。 お客様のご要望もあり、 ・玄関前の植栽スペースをすっきりとさせて、自転車を置けるスペースをさりげなくおしゃれに仕上げる […]

今回は比較的新しいネタですw 御施主様は隣のマンションに枝が張り出してしまったツバキの木を気にされていました。 大胆に切ってよいとのことでしたが、厳冬期ですので、極端な強剪定は極力避け、それでいて可能な限り、小さくするこ […]

切っている途中の写真しかありませんが・・・ 全体の輪郭を剪定前の残った枝から想像していただけるとありがたいです。 切り始める前は2階の屋根に届く枝がいくつか見られました。 枝の重さに耐えられず、右側の駐車スペースや手前の […]
今回は花壇で大きくなりすぎたコニファーの伐採抜根と、御施主様にてご準備いただいた常緑樹への植樹の入れ替えのご紹介です。 コニファーの根元にはいくつかのマスが確認でき、排水管と根が絡んでいる可能性があります。 特にその付近 […]

before after 今日は桜の高木の剪定をスタッフ2名で行いました。 去年はだいぶ枝が混んでいてボリュームがあったものを枝数を減らしてスリムに。そこから今回は高くなっていた枝を剪定し、縮める作業を実施! 絡み合っ […]

こんにちは! 今回はモミジの高木をさせていただきました! こちらのモミジは剪定前も樹形はまとまっていますが、枝数が混み合って多そうでしたので、全体的に減らしてみます。 道路側にはみ出してしまっている枝と電線にかかりそうな […]

今回は昨年8月にお邪魔しました世田谷区のお宅の剪定の様子をご紹介します。 駐車スペースと道路の境にはゲートがあり、そのすぐわきにはトキワマンサクの生垣があります。 トキワマンサクの生垣を境にお庭のスペースがあるのですが、 […]

最近行った伐採・抜根のご紹介です。 御施主様は既存のシラカシに替え、別の植栽をご希望されているようです。 玄関ポーチと隣地の境界ブロックとの間、40㎝位のところにシラカシがあります。 このような場合、ポーチ基礎部と境界ブ […]

常緑ヤマボウシの剪定です! 樹形はお任せでとおっしゃっていただいたので、少し強く切ることにはなるのですが、樹形を作り直すような剪定をさせていただきました。 1本立ちの木なのですが、低いところから太い幹がたちあがるようにで […]