
ウメの強剪定で小さく仕立て直す@日野市
日野市のお客様より、大きくなりすぎたウメの木を小さく仕立て直したいというご要望でした。 ウメは萌芽力が強いので、切り戻しはし易いです。幹の流れをみて、なるべく花芽も残して、お客様の理想に近いサイズになるよう、何度か確認を […]
カテゴリー別の記事一覧
日野市のお客様より、大きくなりすぎたウメの木を小さく仕立て直したいというご要望でした。 ウメは萌芽力が強いので、切り戻しはし易いです。幹の流れをみて、なるべく花芽も残して、お客様の理想に近いサイズになるよう、何度か確認を […]
世田谷区のお客様よりモクレンの高木の剪定のご依頼です。 高さと幅を小さくしつつ、前回の開花は花の数が少なかったそうなので、花芽のついている枝は手をつけずに残せるように気を配って切り進めました。 対応前の様子 対応後の様子
植え込みにオタフクナンテンが植えられているお宅は多いと思います。 小さくて扱いやすいのですが、放っておくとすごいボリュームになります。 お手入れは簡単です、ハサミがあればすぐにできます。 葉っぱをかき分けて根本を見ると、 […]
練馬区のお客様よりご依頼です。 アフロヘアーのようにモリモリになったキンモクセイ、よく見かけます。 いつものように余分な幹をゴリゴリと抜いていきます。 長年刈り込まれていたので、残した枝もいびつな形ですね。 若い枝を育て […]
ボリュームが大きくなりすぎたカツラの樹の剪定をご依頼いただきました。 少し頭を下げて、道路側にも飛び出ないように枝を整理しました。 対応前の様子 対応後の様子 カツラの樹は甘い香りがするのですが、私はイチゴの匂いに感じま […]
調布市のマンション周囲の除草作業を対応させていただきました。 伸びるのが早く、少し前に除草したはずなのに旺盛に伸びていました。 対応前の様子 対応後の様子 樹木に絡んでいるツタなどもきれいに取り除いて、さっぱりとしていま […]
世田谷区のお客様からのご依頼。 大きくなり過ぎたシラカシをすっきりと、かつ小さくしたいとのご希望でした。 形良く格好を決めることがなかなか難しかったです。 対応前の様子 対応後の様子 光を取り込んで内側に若い枝が育ってく […]
小金井市のお客様よりご依頼です。 シラカシはお家の方がこれまで切っていたのを高さを下げて整理しました。 トキワマンサクの生け垣は、こちらも高さを少し下げて、ボリュームが増えないように薄く刈り込んでほしいとのご依頼でしたが […]
練馬区のお客様より、アパートの敷地内の樹木、キンモクセイの剪定をご依頼いただきました。 対応前 対応後 枝がかなり混んでいたので、太いところを何箇所も切り、軽くしてあげました。 光が内側にたくさん入って、鳥の巣なども作ら […]
玄関前にあるシンボルツリーのハナミズキに枯れ枝があったので、お手入れしました。干渉し合っていた枝や立ち上がり過ぎていた枝を整理して形を整えることで、ハナミズキの美しさを引き出すことができました。 ハナミズキは、日本を代表 […]