さて、第二弾です。
第一弾でご紹介した玄関前の植栽から向かって右側になるリビング大窓前の目隠し植栽(斑入ネズミモチ、ガマズミ、カラタネオガタマ)の剪定です。
目隠しとしては十分、というか・・・
明かりがさしにくくなるほど茂ってしまっています。
さらには駐車場の横にあるシマトネリコですが、駐車に支障が出そうな枝もありました。
ご希望をお伺いしたうえで、大窓前の植栽を透かしていきます。シマトネリコも駐車の邪魔にならないようスリムに剪定しました。
目隠しとしての機能も失わないよう、加減して枝を透かせていただきました。大窓は明り取りとしても大切なのですが、十分に採光できるようになったと思います。
次回第三回は玄関向かって左側の植栽手入れです!