暖かくなったり寒くなったり大変な季節ですが、今日も頑張っていきましょう!
今回は椿の剪定をしました。
before


After


本来は4月か5月の剪定がベストなのですがかなり茂っていましたので、小さくしたいと言うご希望に沿わさせていただきました。
暖かい季節になるとツバキにつく「チャドクガ」には気をつけていきたいですね。
今年の1月の頭の暖かい日が続いた週に枝数が多く風を凌そうな日当たりの良い場所に植えられていたツバキに春だと勘違いしたであろうチャドクガの小さな幼虫が5、6匹孵化して葉っぱの裏についていました。
1月にチャドクガの幼虫を見かけたのが生まれて初めてだったので自然の脅威に驚かされました。
チャドクガの幼虫の毛には毒があり体につくとポツポツと腫れ、痛痒くなります。
去年はチャドクガ刺されまくったので、今年もステロイド系の塗り薬が命の恩人になりそうです…
ツバキよりチャドクガのお話になりました…スミマセン!
話を戻します…椿は4月、5月にお花を楽しんだ後の剪定をお奨めしておりますので、チャドクガがついてお手入れが不安な方!自然のきれいな剪定をご希望の方!お気軽にご依頼をお待ちしております!
害虫にお困りな方、消毒の方も弊社やっておりますので、よろしくお願いいたします!