三鷹市のお客様よりご依頼ありました。今回はできるだけサッパリ目で!というオーダーで2年ぶりにお手入れさせていただきました!
カイヅカイブキは、成長が早く、形を整えやすい特徴があります。剪定の最適な時期は、初夏と秋頃でしょうか。1年中いつでも剪定できると思います。樹形を美しく保ち、適度に枝を切り戻すことで、風通しを良くし、病害虫の予防にも繋がりますね。
シダレウメについては、地植えでしたら秋から冬前くらいまでが剪定の時期で、花芽の状況にはよく注意します。
灌木や下草類の整理は、庭の全体的な見栄えを左右するので丁寧に。定期的な剪定や整理を行うことで、植物の健康を保ち、庭全体のバランスを整えられますね。



